秀作か迷作か ……

先日、“我が国が世界に誇る”探査機「 はやぶさ 2 」が小惑星「 りゅうぐう 」の撮影に成功した際、ロックバンド Queenのギタリストであるブライアン メイさん ( 本名 Brian Harold May : イギリス , 1947〜 ) が、“お祝いコメント”を寄せて下さったのが話題となりました。ブライアン メイさんは高明な天文学者でもあり、1960年代には何と「 イギリス 宇宙ロケット 開発プロジェクト 」の中心メンバーだったお方です。

Queen ( クイーン : イギリス , 1971〜 ) は、天文学者ブライアン メイさんの他にも“豪華絢爛インテリ メンバー”を揃えた特異なバンドで御座いまして、生み出されるサウンドもインテリジェンス溢れる“複雑なロックンロール”でありました。特にデビュー当初〜中期の活動期間は、敢えて“シンセサイザー未使用”を前面に押し出し、恐ろしい回数の“オーバーダビング”によってなし得た“超ド級サウンド”を貫きました。

 

因みに「 人生に於ける 感動ライブ ベスト5 」では、未だに堂々1位をキープしております(以下参照)……………

 

❇ 1 ) Queen

❇ 2 ) U2

❇ 3 ) David Bowie

❇ 4 ) Girls‘ Generation ( 少女時代 )

❇ 5 ) Edgar Winter

 

 

ブライアン メイさん ( Guitar )

フレディー マーキュリーさん ( Vocal )

ロジャー テイラーさん ( Drums )

ジョン ディーコンさん ( Bass )

 

 

そこで本日は、秀作か否か不明の“要注意作品”を御紹介させて頂きます。

 

『 ユージュアル サスペクツ ( The Usual Suspects )  1995 』で脚光を浴び、ソノ後は『 X-メン ( X-MEN ) 』シリーズ等の娯楽大作や、スキャンダルな話題作を数多く手掛けたブライアン シンガーさん ( Bryan Singer : アメリカ , 1965〜 ) が、ヴォーカルの故フレディー マーキュリーさんを中心にバンド ストーリーを描いた、“Queen 伝記映画”を監督すると発表したのは7〜8年前だったと記憶しております。

 

 

 

 

❇「 ブライアン シンガー ✖ Queen 」何とも魅力的なコラボレーション。

私は第一報を聞いて狂喜乱舞致しましたが、待てど暮らせど“クランクアップした”という話が全く聞こえません。

本来の芸風が“かなりアーティスティック”であるブライアン シンガーさん。『 X-メン 』シリーズや『 スーパーマン リターンズ ( Superman Returns )  2006 』等の娯楽大作は極めて“ストレスの元”だったらしく、アイディアに行き詰まると“勝手に現場を離れる”とか、約束の時間に現れず連絡も取れないとか、次第にネガティブな噂まみれの“ブラック監督”に……………

 

誠にイヤ〜〜な雰囲気真っ只中、予想通りの結末が訪れたのは昨年で御座いました(以下引用)。

 

 

【 クイーンの伝記映画、シンガー監督の解任後新たな監督を発表。『キック・アス』出演のデクスター・フレッチャー 】( rockin’on.com )

『X-MEN』シリーズなどで知られるブライアン・シンガー監督が撮影現場放棄を理由に『Bohemian Rhapsody(原題)』の監督を解任されたことは先日報じた通りだが、解任の発表からわずか2日で新たな監督が決定したことが公表された。

「Variety」によると新しく監督を務めるのはデクスター・フレッチャーで、あと2週間ほど残っている『Bohemian Rhapsody(原題)』の撮影を引き継ぐとのことだ。デクスター・フレッチャーは俳優としても活動しており、『キック・アス』や『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』などへの出演で知られる。ブライアン・シンガー監督のように大作の監督経験はないものの、2014年の『ワイルド・ビル』で監督デビューを果たしたあと『サンシャイン 歌声が響く街』と『イーグル・ジャンプ』(日本未公開)の監督を務めている。( 2017年12月7日 )

 

 

ソノ様な紆余曲折を経て、やっと“完成のお知らせ”が届きました(以下引用)。

 

 

【 フレディ・マーキュリーの自伝映画『Bohemian Rhapsody』のトレーラーが解禁に 】( ARBAN )

クイーンのボーカル、故フレディ・マーキュリーの伝記映画『Bohemian Rhapsody』のトレーラー映像が、日本時間5月15日(水)午後10時にクイーンのオフィシャルYoutubeなどで解禁される。これに先駆け、クイーンの公式SNSでは約10秒のティザー映像と約1分の映像『Behind The Scene on Bohemian Rhapsody』、ポスター・ビジュアルが公開されている。

11月2日(金)に公開が予定されている同作は、1970年のクイーン結成から1985年の英ウェンブリー・スタジアムでの「ライブ・エイド」に至るまで、彼らがスターダムへと上り詰めるまでを描いた内容となっている。同作でフレディに扮するのは、映画『ナイトミュージアム』や『バトルシップ』などにも出演した俳優のラミ・マレック。そのほか、ブライアン・メイ(G)役にグウィリム・リー、ロジャー・テイラー(Dr)役にベン・ハーディ、ジョン・ディーコン(B)役にジョゼフ・マゼロが起用されている。( 2018年5月16日 )

 

 

つまり、ブライアン シンガーさんが“99%撮り終えて解雇”された作品を、デクスター フレッチャーさん ( Dexter Fletcher : イギリス , 1966〜 ) が仕上げた上に、「私はチョットしか関わっていないので、ブライアン シンガーさん名義で発表して下さい。」と申し出た事により、目出度く“ブライアン シンガー作品”として公開に至った訳で御座います。

過去にも“監督交代作品”は数多く存在致しましたが、正直なところ、殆どが“大ハズレ作品”でありました。

但し本作品は、若くして散ったフレディー マーキュリーさんという“不世出なヴォーカリスト”を知る意味でも、特に“Queen世代ではない若い方々”が是非とも観るべき作品かと思われます。

 

正にQueen世代の奇才監督による“珍作”……………

 

 

『 ボヘミアン ラプソディ ( Bohemian Rhapsody ) / 監督 : ブライアン シンガー  2018 』

2018年11月2日(金曜日)公開予定。

 

 

 

❇ 1991年11月、渋谷、某BAR カウンター席。

 

バーテンさん ( 30代男性 )「フレディー マーキュリーさんがAIDSで亡くなったの御存知ですか?」

隣のお客さん ( 20代女性 )「フレディー マーキュリーって誰ですか?」

変態オッサン ( 当時29歳 )「人生で観た(聴いた)中で、間違いなく“世界一のヴォーカリスト”ですよ!」

 

そそくさとBARを出て帰宅。

徹夜でQueenのレコードを聴きまくった変態オッサンでありました……………

 

 

 

『 Bohemian Rhapsody : The Movie – Official Teaser  2018 』

 

 

 

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)

 

 

 

 

 

 

 

Girls’ Generationが教えてくれた事 ……

2010年夏、渋谷。

毎日利用していた地下鉄 渋谷駅構内で、1枚の巨大ポスターに目が止まりました。

 

『 New Beginning Of Girls’ Generation / Girls’ Generation  2010 』

 

見知らぬガールズ グループ9人組のDVD広告でありました。私は「こんな“コンパスみたいにキレイな脚”、アジア人で居る訳ねぇーだろ。最近の広告写真はCG修正ヤリ過ぎだわな。」と思いながら、東急田園都市線に乗り込んで帰宅。後日“実は殆どCG修正していなかった”と判明して改めてビックリ致しましたが……………

 

2010年秋、六本木。

1998年の『 U2 東京ドーム ライブ 』で知り合い、以後“飲み仲間”となった某イギリス人のお方が「このアジアン ガールズ グループって“スパイス ガールズの完成形”かもね。」と仰って、私に1枚のCDをプレゼントして下さいました。数ヶ月前に渋谷で遭遇した、“アノ9人組ガールズ グループ”のジャパン デビュー曲でありました。

 

『 GENIE ( ジャパニーズ バージョン ) / Girls’ Generation  2010 』

 

我が国では一般的に“少女時代”と呼ばれております、コリアン ガールズ グループGirls’ Generationさん。当ブログに於いて詳しくお伝えするのは、おそらくコレが最後になると思います。私に教えて下さったのがイギリス人のお方でありますので、本日は“Girls’ Generationさん”で統一させて頂きます。

“48年間 洋楽一筋”であった私にとって、戴いたCDは自らが所有した“人生初 日本語版CD”というインパクトも大でありましたが、付属DVDで観た“ダンス&ヴォーカルの新鮮さ”にスッカリ魅了されてしまいました。挙げ句の果てには、その後発売された殆どのアルバム、DVDを購入し、ジャパン ツアーには計5回(1st-2回、2nd-3回)も参戦してしまう程“骨抜き状態”の重症に……………

 

『 Girls’ Generation Japan 1st Tour  2011 』に初参戦した際に印象的だったのは、観客の約70%が20代らしき女性ファンでありましたが、残り約30%男性ファンの中に、意外にも50代〜60代の所謂“洋楽ロック世代”らしきオッサン風のお方がケッコー多かった点であります。そして男性ファンの割合は、ソノ後ツアー毎に多くなったので御座いました。

 

『 Girls‘ Generation Japan 3rd Tour  2014 』

『 Girls’ Generation Japan 4th Tour  2015 』

 

✳️ Girls’ Generationさんの功績

1 ) 洋楽(特にロック、EDM系)ファンを獲得した功績。

プロデューサーに“超大御所”テディー ライリーさん。エンジニアにマイルス ウォーカーさん、トム コインさんetc.といった“グラミー賞 常連さん”を中心として、日米韓のトップ クリエイターにより創造された“世界品質サウンド”は、ヘッドフォン爆音リスニングで感じる“サウンド レイヤー”が正に洋楽でありました。

2 ) 政治問題に影響されない“民間交流”を成し遂げた功績。

ジャパン ツアーにはコリアから参戦のファンも多く見られました。しかも皆さん“イングリッシュ御堪能”につき、開演前にコリアン ファンと会話する機会が何度かありました。某コリアン大統領による「 竹島上陸事件 」後の“最も冷め切った日韓関係中”に行われた『 Girls’ Generation Japan 2nd Tour  2013 』では、ある20代コリアン青年が「反日家が居るのは国会とTV局だけですから、是非とも安心してソウルにいらして下さい。喜んで“Girls’ Generationグッズ ショップ”に御案内致します。」と、素晴らしい笑顔でメール アドレスを渡して下さいました。

3 ) アジアン グループとして広く“欧米ファン”にアピールした功績。

ジャパン ツアー会場では、時折“欧米マスメディア クルー”も見掛けましたし、意気投合した欧米ファンとビールで盛り上がり過ぎて、開演に遅れそーになった経験も御座いました。ある30代アメリカ人男性は「Girls’ Generationは欧米に拠点を移すのではなく、飽くまでもアジアを拠点にする事で、“音楽マーケットの中心をアジアに呼び込む気構え”でやって欲しい。」との御言葉でした。

3 ) ファッション性の高い企業(ブランド)と数多くコラボした功績。

VOGUE、ELLE、Marie Claireといった有名ファッション誌の表紙を飾った他にも、ファッション性の高い世界中の企業(ブランド)広告でイメージ モデルとなり、アジアを代表する“ファッション アイコン”の確立に成功致しました。

 

『 CASIO / BABY – G  2013 』

『 CASIO / BABY – G  2014 』

 

ところで先日、所属事務所であるSMエンターテインメントさんより「スヨン、ティファニー、ソヒョンの3人が脱退し、今後は“5人制Girls’ Generation”として活動を続行する。」との公式発表がありました。2014年にジェシカさんが脱退して、以降は“8人制Girls’ Generation”となりましたが、個人的にはヒジョーに違和感がありましたし、Girls’ Generationとしては“機能不全”に陥っていた感が御座いました。そしてコノ度、更に3人が脱退した“5人制Girls’ Generation”は、もはや私にとって“Girls’ Generationではない別の物体”としか言いようがありません……………

 

よって変態オッサンは、本日限りでGirls’ Generationを“精神的卒業”致します。

ソレに伴って、当ブログで使用させて頂いておりました“スヨンさんヘッダー写真等”は、近日中に一新致しまして“マイナー リニューアル オープン”させて頂きます。読者のお方で“キレイなネェちゃんの写真サイト”と覚えて下さった方々には申し訳御座いませんが、御理解のほど宜しく御願い致します。

 

『 Girls’ Generation / Girls’ Generation  2011 』

『 Girls’ Generation Ⅱ 〜 Girls & Peace 〜 / Girls’ Generation  2012 』

 

 

『 LOVE & PEACE / Girls’ Generation  2013 』

『 THE BEST / Girls’ Generation  2014 』

 

 

✳️ Girls’ Generationさんが教えてくれた事。

「 年齢に関係なく“青春”は何度でも訪れる。」

何故ならGirls’ Generationさんは、まるで高校時代に“学校をサボってレッド ツェッペリンを聴きまくった”に匹敵する熱中事態でありました。つまり、“オレもまだまだイケるんじゃねーの”と思わせてくれたので御座います。

 

✳️ 最後に。

Girls’ Generation現メンバー及び元メンバーの方々、Girls’ Generationを通して知り合った全ての方々、並びに“さいたまスーパーアリーナ トイレ”でお会いした芸能人の方々……………

皆様の御健康と御幸せを心よりお祈り申し上げます。7年間、誠に有難う御座いました!

 

 

⬆️ Girls’ Generationの“キラー チューン”「 GENIE 」のベスト パフォーマンス ライブ。

『 GENIE / Girls’ Generation : Live at Madison Square Garden , New York  2012 』( ジャパニーズ バージョンではなくコリアン バージョンなのが何とも悔しい。)

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オートクチュール オーディオ ……

48年間“洋楽一筋”だった私には、U2さんの東京公演(1998 , 東京ドーム)で知り合ったイギリス人がおりました。ソノお方から「このアジアン ガールズ、きっと世界的にブレイクするから覚えておいた方がイイよ。」と2010年に戴いたシングルCDが『 Genie / 少女時代 』であります。“ジャパニーズ ソング by コリアン ミュージシャン”という点が厄介で御座いますが、ソレは私が所有した“初のジャパニーズCD”という、極めてエポックメイキングな1枚でありました。

結局のところ、少女時代さんにスッカリ魅了されてしまった私は、少女時代さんジャパン ツアーに計5回も参戦してしまいましたが、東京生活最後の参戦となった『 Girls’ Generation 2nd Japan Tour 2013 』では、何と“アリーナ席、前例4番(しかもランウェイ側)”という神席に遭遇致しました。メンバーの方々がターンする度に、各々が着けている香水がプーンと香るし、膝の痣まで見えるし……………

私は興奮のあまり、3回も“脱糞”しそーになりました。

最も興味深かったのは、コスチューム チェンジでステージ アウトする度に、舞台袖でスタッフと何やら会話する様子が見られた事でした。さすがに声は聞こえませんでしたが、主にステージ モニターとして使用しているイヤフォン(所謂イヤモニ)に関して、スタッフに何か注文を付けている様子が目立ちました。おそらく“もっと高音(低音)を上げて欲しい”とか、“電波の状態が悪くて聞き取り難い”とか言っていたものと思われます。

彼女達のライブは、ワンステージ20曲〜30曲中の約10曲を“口パク”ではなく実際に“生歌”で聴かせてくれます。よってモニター サウンドには、若干ナーバスになっていたのが印象的で御座いました。

 

『 Girls’ Generation 2nd Japan Tour 2013 』より。

 

後日、ミュージシャンの知人に尋ねたところ「確か少女時代さんが使っているイヤモニは、アメリカのUE(アルティメット イヤーズ)製のカスタム ラインだと思いますよ。専門機関で“耳型を取る”だけでも1万円位掛かりますし、メンバー毎にフェイク ストーンでデコレーションしているので、トータルで“約25万円”ってところデスかねぇ。」との御言葉。

プロフェッショナル ツールなのでお高いのは当然としても、余りにも御立派なお値段に加えて、“耳型を取る”という徹底した製造プロセスにも驚きました……………

 

『 UE カスタムライン 』( 少女時代さん使用機種とは異なります。)

 

因みにUEさんは、Van Halenのドラマーであるアレックス ヴァン ヘイレンさんの要請によって、モニター エンジニアのジェリー ハービーさんが1995年に設立(後に脱退)したブランドで御座います。現在では、プロフェッショナル ミュージシャンにスッカリ定着した、この“カスタム インイヤー モニター ”というジャンル。

SONYさんが更に“一歩発展”させてくれました( 以下引用×2 )。

 

【 Just ear とは 】About Just ear

ひとりひとりの耳の形に合わせてつくられる、
テイラーメイドイヤホン

ヘッドホンやイヤホンにおいて、装着性と音質は密接な関係にあります。
なぜなら、装着状態によって聴こえる音が変わってしまうからです。
良い音で聴くためには、快適で安定した装着状態が必要です。

音質を追及するための、究極の装着性。
これを実現するためにたどり着いた”テイラーメイド”という概念。

耳の専門家と、熟練のマイスター達によって生み出される究極の装着性と、
さまざまなヘッドホン・イヤホンの音響設計を担ってきたエンジニアが提案するあなただけのための音。

最高品質の一台をつくるために必要となる丁寧な工程と独自の技術による
プレミアムな体験を味わうことができるカスタムインイヤーモニターの最高峰、Just ear 。

オーディオのパフォーマンスを最大限に。

そしてあなた史上、最高の音へ。( SONYさん公式Webサイトより。)

 

『 XJE – MH1 』

 

【 ソニー「30万円イヤホン」に長蛇の列 欲しくなるワケ 】( 日経トレンディネット )

「誰の耳にも合うイヤホンは難しい」
Just earの音づくりとXJE-MH1の音質カスタマイズを担当するのが、ソニービデオ&サウンドプロダクツの松尾氏だ。松尾氏はソニーのイヤホン「MDR-EX800ST」やヘッドホン「MDR-1R」など、数々の製品開発に音響設計担当として携わったエンジニア。また、製品開発のために耳型を採取する「耳型職人」でもあった。さらに、Just earの設立を中心になって進めた存在でもある。

製品開発に明け暮れたエンジニア時代、松尾氏が感じていたのは「誰の耳にも合うヘッドホンやイヤホンを作るのは難しい」ということ。Just earはその課題を解決し、装着感も音質も両立させるために松尾氏が生み出したブランドといえる。( 2017年7月26日 )

 

 

確かに“30万円”は御立派過ぎるお値段でありますが、SONYさんシステムの特徴は、我が国を代表するサウンド エンジニアのお方が、耳型採取から詳細音質設定迄を“マンツーマン”でやって下さる点であります。実際に購入者が好きな曲を再生しながら、じっくりと時間を掛けて周波数毎の強弱を調整するとの事。つまりジャパンを代表する“超一流エンジニア完全独占”で製作する、真の“オートクチュール インイヤー モニター”なので御座います!

 

残念ながらド貧乏の変態オッサンにとっては、お値段だけで既に“アウト オブ 選択肢”でありますが、もし“30万円”払えるとしたら……………

私は迷わずに、“少女時代 スヨンさんの耳型”を買ってしまうと思います。

 

✳ PS )  祝 「 少女時代さん デビュー 10周年 」

 

( 画像は全てネットから拝借。)