限界が見えた“Apple型モデルケース” ……

❇️ その1 「 デザイン 」

今春、“Apple チーフ デザイン オフィサー”であるジョナサン アイブさん( Jonathan Paul Ive : イギリス , 1967〜 )と、“影のチーフ デザイナー(?)”マーク ニューソンさん( Marc Andrew Newson : オーストラリア , 1963〜 )が「共に2019年限りでAppleを退社する。」と正式発表されました。

御二人は正に“現代を代表する工業デザイナー”であり、しかも「 大英勲章 」まで授与されている文化人。そんなビッグネームが“時価総額世界一の企業”を揃って辞めるにも拘らず、後任人事その他が全く話題にならないのは誠に予想外であります……………

“全面タッチ スクリーン”が主流になった現在のスマートフォン。正直なところ“誰がデザインしても同じでは?”という本音が、Apple社内にあるのかも知れません。

( 因みにジョナサン アイブさんとマーク ニューソンさんは、デザイン会社「 LoveFrom 」を設立する事が既に発表されております。おそらく今後は“スマートフォンやタブレット以外の工業デザイン”で、斬新な作品を発表してくれるでしょう。)

❇️ その2 「 機能 」

確かにAndroid OSを採用している他社製品に比べて、“自社製専用iOS”を搭載したiPhone並びにiPadは、依然としてセキュリティーと作動の両面で安定感があり、ソレがApple製品“最大の魅力”である点は今も変わりありません。しかしながら、相変わらずAndroid OSに比べてカスタマイズの自由度は低く、Appleさんが主張する“直感的な操作性”に於いても、Android勢に追従されつつある現実。

❇️ その3 「 Appleの未来 」

“最先端ガジェット開発及び販売会社”としてのAppleさん。

実際にはSAMSUNGさんetc.に部品の製造、アッセンブリーを丸投げしており、ソレによって様々なリスク軽減に成功致しましたが、昨今の国際事情を考えた場合、特に“アジア諸国の企業”に丸投げするのは、むしろリスクが拡大するのは承知の事実。よって今後のAppleさんは、所謂“ネットビジネス企業”にシフトチェンジするのが妥当と考えられます。

そんなAppleさん。

先日“恒例の新製品発表イベント”が開催され、「 iPhone 」「 iPad 」「Apple Watch 」の新型が発表されましたが……………

去る9月10日、「 スティーブ ジョブズ シアター 」でド派手に開催された発表イベント。

相変わらず大盛況で“Apple人気健在”を印象付けましたが、発表された新製品を改めて拝見すると、何ら“驚きや発見”が無い余りにも“無難な製品”で御座いました。

私は決して“熱心なApple信者”ではありませんが、iPhoneとiPadに関しては初代モデルから2年毎に買い換えて来ました。但し今回(今年)は買い替えを控え、来年以降に再検討する事と致しました。

何故なら現在のAppleさんは、昔の様に“所有欲を刺激する特別な製品”を生み出す企業ではなく、Apple製品も又“持つべき特別な製品”ではなくなってしまったからであります。

スマートフォン、タブレットがデザインと機能面で“倦怠期”に突入した今だからこそ、“野心的なスタートアップ企業”がクラウドファウンディングで資金を調達して、スマートフォン業界に新規参入してくれれば、業界が活性化されて俄然面白くなりますが、利益優先で“世間のニーズ”を気にし過ぎる最近のビジネス傾向では、“心に訴える面白いツール”は永遠に生まれないのでは?……………

❇️ ー “客が欲しい物ではなく自分が欲しい物を造る” ー

“かつてのSONYさんライクな企業”の出現を切に願う変態オッサンでありました!

『 Breaking Convention With The First WALKMAN / SONY 2019 』

( 画像1、6、7はネットから拝借。画像2〜5はAppleさんのウェブサイトから拝借。)

一石を投じられるのか? ……

誠に失礼ながら、Appleさんの「 iPhone 」並びに「 iPad 」は“倦怠期真っ只中”に突入した感があり、Appleさんに於かれましては、もはや新製品発表に関して“何ら期待が持てない”今日この頃……………

そんなデジタル業界(スマートフォン、タブレット部門)に、もしかしたら“チョットだけ波風が立つ予感”の新製品が、来月SAMSUNGさんからいよいよ発売されます(以下引用)。

【 サムスンが折り畳みスマホ 22万円、5G対応 】( 産経新聞 )

韓国サムスン電子は20日、折り畳めるスマートフォン「ギャラクシーフォールド」を4月26日から世界で順次発売すると発表した。2画面あり開ければ7・3インチ、閉じれば背面の4・6インチが使える。価格は1980ドル(約22万円)から。日本での発売は未定。 「第5世代(5G)」と呼ばれる高速大容量通信ネットワークに対応した新機種を欧州で今夏発売することも発表した。世界スマホ市場首位のサムスンは、華為技術(ファーウェイ)など中国勢に激しく追い上げられており、斬新なデザインや高機能の製品投入で、巻き返しを図る。( 2019年2月21日 )


先ずは若干のオサライを……………

昔からSONYさん、NECさんetc.による“折り畳みディスプレイ 携帯電話(及びタブレット)”は存在致しましたが、言ってみればソレらは“ディスプレイを2枚繋げただけ”のシロモノでありました。

対して、数年前より各国の“デジタル製品 見本市”等で何かと話題になりながらも一向に実現されず、今回やっとSAMSUNGさんから発売されるシロモノは、“1枚ディスプレイ”を使用した正真正銘の“フォルダブル(折り畳み式) スマートフォン”で御座います。

上記の写真からも「 Galaxy Fold 」が“デザイン、質感共に素晴らしい出来栄え”であるのが推測出来ますが、私が大変気になる問題点も……………

❇️ 1 ) 高価な価格帯。

私が現在使用中の「 iPhone X ( 2017 ) 」が“オーバー10万円”であった事からも、新たなテクノロジーとギミックを採用した「 Galaxy Fold 」が、“オーバー20万円”になってしまうのは当然なのかも知れませんが、“スマートフォン 世界シェアNo.1”SAMSUNGさんのメイン ユーザーは、20代〜30代が最も多いと言われておりますので、“予価約22万円〜”という価格設定は極めて高価だと言わざるを得ません。特に欧米諸国では、我が国の様な“携帯キャリア主導ローン”がポピュラーではありませんので、購入には“ケッコーな勇気”が必要かと。

❇️ 2 ) 中途半端な本体サイズ。

私は「 iPad Pro 10.5インチ 」のヘヴィー ユーザーでもありますが、開いた状態で7.3インチの「 Galaxy Fold 」は、10.5インチから乗り換えるには小さ過ぎます。おそらく「 Galaxy Fold 」を購入したとしても「 iPad Pro 10.5インチ 」は平行して使用せねばならず、つまり、“スマートフォンとタブレットが1台で済む恩恵”が受けられません。

以上の2点を総合致しますと、一体どんな人が「 Galaxy Fold 」を購入して、一体どんなシチュエーションで重宝するのか?が、正直なところ、私には全くイメージ出来ないので御座いますが……………

『 Galaxy Fold / SAMSUNG 2019 』

“演出、映像、選曲”全てが秀逸なCMからは、“SAMSUNGさんの本気度”が伝わって来ます。

確かに「 Galaxy Fold 」が、2019年前半“台風の目”であるのは間違いありませんが、“折り畳み式スマートフォン”が今後如何に受け入れられ、そして“如何に発展を遂げるのか”は、現時点では未知数だらけの気が致します。

因みに、“情報漏洩疑惑”でスッカリ有名になってしまったHuawei ( ファーウェイ ) さんが、今秋発売予定の“折り畳み式スマートフォン”「 Mate X 」は、SAMSUNGさんの「 Galaxy Fold 」よりも更に高価なお値段(予価29万円〜)であります。

しかも、何とディスプレイを“外側に折り畳む”のが基本的な閉じ方……………

❇️ いっその事、クルクルと丸めて持ち歩ける“Roll Up スマートフォン”の開発&発売を、是非ともSONYさんに御願いしたい変態オッサンで御座いました!

( 画像は全てネットから拝借。)


ティム クック船長の行く末 ……

Appleさんは10月30日、ニューヨーク、ブルックリンに於いてスペシャル イベントを開催致しました。

華々しく発表されたのはMacBook Air、Mac mini、iPad Proのニュー モデルでしたが、世界中の“Apple信者”からは相変わらず熱狂的に迎えられ、既に発売済み製品に関する評判は、我が国に於いても“おおむね良好”で御座います……………

 

 

新型 iPad Pro

 

新型 Mac mini

 

 

しかしながら、iPadのニュー モデル発表は“マスト ルーティーン”だとしても、サプライズ的な謂わば“隠し球”がMac Book Airのニュー モデルだった点には、正直なところ“期待外れ”だと感じたApple ユーザーも多かったのではないでしょーか?……………

 

 

新型 Mac Book Air ( ゴールド )

 

 

本来ならば“最廉価版”であるべきエントリー クラスのMac Bookですら、高価格帯(¥142,800〜税別)になってしまった今、真の“最廉価版”はMac Book Air(¥98,800〜税別)でありますので、より若いユーザーを取り込んだり、教育現場での普及を拡大したいAppleさんにとっては、確かにMac Book Airは極めて重要な商品には違いありません。

 

 

新型 Mac Book Air ( シルバー )

 

 

しかしながら、超一流プロデューサーであるティム クックさん ( CEO )や、天才デザイナーであるジョナサン アイブさん ( チーフ デザイン オフィサー ) を擁する“史上最強企業”が、大手PCメーカー ライクにマイナー チェンジを繰り返し、エントリー モデルを延命し続けるとは考え難い上に、世界中の“Apple信者”がソレを許すとは思えませんので、最近のAppleさんには“何かの暗示”すら感じます……………

 

 

因みに当ブログでは、旧ブログ時代も含めて過去に“以下の3点”を指摘させて頂きました。

❇️ 1 ) Appleさんが“倦怠期真っ只中”である事。

✳️ 2 ) スティーブ ジョブズさん時代のAppleは、あくまでも“株式会社スティーブ ジョブズ”であり、“株式会社ティム クック”への会社変更には“大きな軌道修正”が必要である事。

✳️ 3 ) 1970年代〜1990年代と違って、“イノヴェーティヴな企業”が生き残るのは困難な時代であり、“IKEAさん(低価格帯)路線”か“エルメスさん(高価格帯)路線”が企業安泰のセオリーである事。

 

 

Appleさん“最大のジレンマ”は、声高らかに「 PCが必要ない時代の到来 」を謳っておきながら、自らがPCをメイン アイテムの一つに据えている現実だと思われますが、ソノ構図はかつてSONYさんが“世界最大手のレコード会社”を抱えるが故に、著作権問題etc.で“デジタル ミュージック プレイヤー”ジャンルへの参入に躊躇して、AppleさんのiPodに大敗を喫してしまったのと似ている様な気が致します。

 

はたして、Appleさんの“選択肢”は如何に(以下引用)……………

 

 

【 アップルは「マス市場」を捨て、高級ブランドになろうとしている 】( WIRED )

天文学的な額の手元資金を保有し、高級ブランドとしての地位を固めようとするアップルは、テック界の風雲児というよりは小売業界の大物だ。両者の境界は曖昧かもしれないし、究極的にはどちらであってもたいした意味はないのだろう。

しかし、アップルの変化は、米国のテック産業の変遷を象徴している。テック業界はもはやイノヴェイターたちが集まるところではなく、限られた数の巨大企業が、自分たちだけに意味のあるお題目を唱えている場所になってしまった。世界はいまや、変えるためのものではなく、そこから利益を絞り取るためのものなのだ。( 2018年11月7日 )

 

イタリア、ミラノに出現した「 iPhone Xs 巨大広告 」

 

 

✳️ 変態オッサンの総括(妄想)。

Appleさんは、3年以内に“ゴールドやプラチナ ケース製”iPhone並びにApple Watchを専門に扱う「 Apple プレステージ ストア ( 仮称 ) 」を、世界主要都市に出店する。

つまり、“HERMESさん(高価格帯)路線”を突き進むので御座います!

 

最後に、そんなAppleさんの“高級フェロモン大放出CM”をどーぞ御覧下さい……………

 

『 iPhone Xs / iPhone Xs Max CM  ( 2018 ) 』

 

 

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

iPhoneの牙城を崩せるか ……

「 Galaxy シリーズ 」で圧倒的な売り上げを誇るSAMSUNGさん。

ココ数年は“折り畳み式ディスプレイ スマートフォン発売か?”と注目を集めながらも、発売は来年以降に先送りされ、最近は“スマートフォン戦線の表舞台”から遠ざかっている感があります。

「 XPERIA シリーズ 」で熱心なファンを抱えるSONYさん。

昔から“ハイスペックと独自性に拘り過ぎる”社風があり、故にライバルとは“真っ向勝負”を避けた独自路線を歩んでおります。

対する“King Of スマートフォン”Appleさんは昨日、“新型iPhone並びにApple Watch”についての発表を行いましたが、“100%予想通りの内容”でサプライズ無し、よって“株価も下降気味”という残念な結果に。

 

実は今、スマートフォン業界に“一石を投じるかも知れない企業”がある事を、皆さんは御存知でしょーか?……………

但しソノ企業。“生い立ち”から説明する必要が御座います。

 

❇️ 1975年、ジム ジャナードさん ( 本名 James Jannard : アメリカ , 1949〜 ) がカリフォルニア州、オレンジ郡に「 Oakley ( オークリー ) 」社を設立致します。

 

 

Oakleyさんを一躍有名にしたのは、デザインと機能性に秀でた“スポーツ サングラス”なのでありますが、特徴的なデザインによってスポーツ フィールドのみならず、“映画の小道具”としても大活躍したのは御存知の通り(以下参照)。

 

 

『 Mission : Impossible 2 / 監督 : ジョン ウー ( 2000 ) 』

 

『 Mission : Impossible ー Ghost Protocol / 監督 : ブラッド バード ( 2011 ) 』

 

 

❇️ そんなジム ジャナードさんは1999年、飽くまでも“趣味の延長”として「 Red Digital Cinema Company ( レッド デジタル シネマ カンパニー ) 」社を設立(以下REDと呼称)。

2007年に「 Oakley 」社をイタリアの眼鏡メーカー「 Luxottica ( ルクソティカ ) 」社に“約2,000億円”で売却後は、「余生の全てをデジタル ムービー  カメラに捧げる。」と正に“本気モード”に突入。

 

 

 

 

当時、“プロフェッショナル用デジタル ムービー カメラ”はSONYさんの独壇場であり、もしREDさんにサクセス チャンスがあるとすれば、“商品価格で下回るメリット”を活かしたライトユースのみだと考えられました。

ところが、独自の商品哲学に基づいて、確実に製品クオリティーを向上させ続けた結果……………

我が国の某TV局さんが、“4K並びに8Kカメラ システム”を全てREDさん製機材で構築したりetc.“プロフェッショナル用デジタル ムービー カメラ”のシェアでは、何とSONYさんに肉薄しつつある“世界第2位”に君臨。

 

 

 

 

ソノREDさんから間もなく、“ヒジョーに興味深いスマートフォン”が発売されます(以下引用)。

 

 

【 これがホログラフィックスマホHydrogen One――REDが公式画像を公開 】( Engadget 日本版 )

REDの新型スマートフォン「Hydrogen One」は期待通りの最先端端末となるのか、それとも過大広告なのでしょうか。
同端末は印象的なホログラフィックディスプレイを搭載し、モジュラー構造によって必要なアクセサリを増設することもできます。さらにそのデザインも流行とは一線を画しており、凸凹と波打った本体にはカーボンファイバーで囲まれた巨大カメラが鎮座しています。

Hydrogen Oneは8月に発売される予定でしたが、認証関連の問題でリリース時期が11月2日(仮予約分は10月9日)に延期されました。端末はAT&Tとベライゾン、Telcelから1295ドル(約14万円)にて、ブラックとシャドーのカラーバリエーションが発売されます。また最初に登場するのはアルミニウムバージョンのみで、チタンモデルは2019年に登場予定です。( 2018年8月26日 )

 

 

 

 

最大のウリである“ホログラフィック ディスプレイ(立体表示)”に関しましては、ド素人の私には理解不能でありますので、当ブログのプロデューサーである“秀津風親方さん”にお訊ね頂きたいと思いますが、“ホログラフィック ディスプレイ”は当面の間、主に“ゲーム ツールとしての表現能力”しか持ち得なく、熟成には更に数年は必要かと思われます。

むしろ注目すべきは“デザイン、質感、コンセプト”にあると私は考えます。

同社のメイン商品である“プロフェッショナル用デジタル ムービー カメラ”と見事に統一されたデザイン。そして“スペック云々”ではなく“オンリーワン”のコンセプトで勝負する心意気……………

 

 

 

 

“全面ディスプレイ化”によって各社のデザイン特性が消滅し、“ハイスペック化”によってテクノロジー特性も消滅しつつある現在。真の意味でiPhoneに対抗し得る条件は、もはやデザインやスペックではなく“商品自体が持つイメージ&ストーリー”なのかも知れません……………

加えて、AppleさんがiPodやiPhoneで大成功を収めた背景には、Appleさんがオーディオ メーカー(家電メーカー)ではなく、全く“畑違いの企業”であった点が大きかった気が致します。

 

つまりREDさんには、スマートフォン分野で“Appleさんに対抗出来るエッセンス”が既に存在するので御座います!

 

 

『 RED Hydrogen Trailer  2018 』

 

 

 

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)

 

 

 

 

 

 

小さな声が大きなアイディアに ……

【 現代を代表する2大プロダクト デザイナー 】

 

Appleという企業が大成功したのは、“カリスマ経営者”故スティーブ ジョブズさん ( 本名 Steven Paul Jobs : アメリカ , 1955〜2011 ) の力による部分が余りにも大きく、よってスティーブ ジョブズさん亡き後は、次第に“形態を変えながら収縮して行く”のだと思っておりました。

ところが実際には着実に“増収増益”を続け、未だ圧倒的な利益率を誇って“株式時価総額 世界一”に君臨中……………

ソノ原動力になっているのが、Apple“デザイン担当 上級副社長”であるジョナサン アイブさんで御座います。

 

 

ジョナサン アイブさん ( 本名 Jonathan Paul Ive : イギリス , 1967〜 )

❇ 2006年に「 大英帝国勲章 」を授与されておりますので、正確には“Sir Jonathan Paul Ive , KBE”とお呼びするべき。

 

 

1992年、Appleに入社したジョナサン アイブさんは「 iMac 」で頭角を現し、以降「 iPod 」〜「 iPhone 」〜「 iPad 」と大ヒットを連続して、機能性に秀でた“Appleデザイン”を確立致しました。

 

 

『 iMac ( 1998 ) / Designed by Jonathan Ive 』

『 iPod ( 第5世代 , 2005 ) / Designed by Jonathan Ive 』

 

 

「 Appleデザイン by ジョナサン アイブ 」の特筆すべき点は、直感操作可能な“機能的カリフォルニア デザイン”に加えて、アルミ無垢加工による“ユニボディー技法”を用いた質感の素晴らしさ。“求める質感”実現の為に某高級時計メーカーに通い続けて、自ら技術を習得したのは有名なお話で、正にデザイン並びに質感に関する“徹底したプロフェッショナル”であります。

かつてApple Watchに関するインタビューで「何故Apple Watchはスクエア フェイスなのか?」と聞かれた際に、「リストウォッチをラウンド フェイスにする必要性が無いから。」と答えたジョナサン アイブさん。

“己のデザイン哲学”を明確に表現した言葉だと思います……………

 

 

『 Apple Watch ( 第3世代 , 2017 ) / Designed by Jonathan Ive 』

 

 

因みに今現在、ジョナサン アイブさんに匹敵するプロダクト デザイナーと云えば、あらゆる意味でマーク ニューソンさんしか居ないかと……………

 

 

マーク ニューソンさん ( 本名 Marc Andrew Newson : オーストラリア , 1963〜 )

❇ 2012年に「 大英帝国勲章 」を授与されておりますので、正確には“Marc Andrew Newson , CBE”とお呼びするべき。

 

 

マーク ニューソンさんは、1991年に御自身のデザイン スタジオをパリに設立。主に家具のデザインで大ブレイク致しましたが、ソレ以前の4年間は東京在住の“知日家”でもあります。

故に“ジャパン プロダクト”とは縁のあるお方で御座います。

 

 

『 au Talby ( 2004 ) / Designed by Marc Newson 』

『 味の素®️ ( 2009 ) / Designed by Marc Newson 』

 

 

「 マーク ニューソン デザイン 」は、豊かな色彩表現に注目が集まりがちでありますが、何と言っても“曲線の美しさ”が真骨頂。

 

 

『 Jaeger-LeCoulte Atmos561 ( 2008 ) / Designed by Marc Newson 』

『 Jaeger-LeCoulte Atmos568 ( 2017 ) / Designed by Marc Newson 』

❇ 「 アトモス シリーズ 」

高級腕時計メーカーJaeger-LeCoulteさん ( 我が国では「 ジャガー ルクルト 」と表記 ) が手掛ける置き時計シリーズ。“気圧差”を利用して半永久的に動き続ける“摩訶不思議な逸品”。

 

 

そんな“ジョナサン アイブさん&マーク ニューソンさん”のお二人。

実は公私に渡って仲が良い友人でありまして、過去にはこんな“コラボレーション プロダクト”を発表(チャリティー オークション用、ワンオフ製品)。

 

 

『 Leica M ( 2013 ) / Designed by Jonathan Ive & Marc Newsom 』

 

 

ただでさえ“究極のミニマル デザイン”LEICAさんカメラ。

“誰がデザインしても同じやろ?”と思いきや……………

なるほど、LEICAさん通常ラインとは“明らかに異なる香り”で御座います。

 

 

❇ 2014年、世界騒然のビッグニュース到来。

「“あのマーク ニューソン”が、デザイン担当 上級副社長としてAppleに入社。」と各メディアで大騒ぎになりましたが、結局のところAppleさんからの公式発表は一切無し。

( 2018年7月現在、公開されている「 Apple 役員リスト 」にマーク ニューソンさんのお名前は存在致しません。)

しかしながら、ココ数年のAppleさん製品を見る限り……………

 

確実に“マーク ニューソンさんの気配”を感じる変態オッサンでありました!

 

 

『 Apple ー Designed by Apple in California  2016 』

 

 

 

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)

 

 

 

 

 

伝統の守り方 ……

世界中の憧れであり、我が国でも圧倒的な人気を誇る“スーパー ブランド(メーカー)”ルイ ヴィトンさん ( Louis Vuitton Malletier : フランス , 1854〜 )。

正式名称に“Malletier(マルティエール)”とある事からもお分かりの様に、当初は“スーツケース専門”でありましたが、長年に渡って“超一流バッグ ブランド(メーカー)”として君臨後、1998年にアメリカ人デザイナーのマーク ジェイコブスさんをアーティスティック ディレクターに迎え、アパレルのレディース コレクションをスタート。2000年にはメンズ コレクションもスタートして、トータル ファッション ブランドへと躍進。謂わば、“GUCCIさんに於けるトム フォードさん”をマーク ジェイコブスさんが見事に演じ、GUCCIさん同様の“大変身”を成し遂げた訳で御座います。

 

トム フォードさん&マーク ジェイコブスさん。

お2人共にアメリカ人であったのは、“ファッション ビジネス最大のマーケット”が、言うまでもなくアメリカである事実と密接な関係があったのかも知れません。但し“ヨーロッパ老舗名門”が大変身を遂げる為に、最も相応しいデザイナーがアメリカ人だった点は、正に“時代の要求”だった気が致します。

ソノ後数回のデザイナー交代を経て、“トップモード ブランド”としてのルイ ヴィトンさんは、誠にキョーレツな存在感を醸し出しております。

 

 

 

 

そんなルイ ヴィトンさん。

昨年は“人気スケートボーダー ブランド”Supremeさん( アメリカ , 1994〜 )との“期間限定コラボ商品”が、世界中で社会現象を巻き起こし話題となりました。

以下に極一部を御紹介致しますが、是非とも“お値段”に御注目を……………

 

 

『 Louis Vuitton/Supreme Leather Baseball Jacket 615,600円 』

『 Louis Vuitton/Supreme Jacquard Denim N-3B Parka 561,600円 』

『 Louis Vuitton/Supreme Christopher Backpack 436,320円 』

『 Louis Vuitton/Supreme Malle Courrier 90 Trunk 7,743,600円 』

『 Louis Vuitton/Supreme Boite Skateboard Trunk 6,188,400円 』

『 Louis Vuitton/Supreme Eye-Trunk for iPhone 7 143,640円 』

 

 

“カジュアル感満載ブランド”とのコラボ商品にも拘わらず、思わず“2桁間違っているのでは?”と疑いたくなる価格設定……………

しかも今現在、リユース サイトのオークション等で“更に数倍のプライス”で取り引きされております。

リユース商品が定価数倍で取引きされた場合、ソレで“潤う”のは一度購入して手放したお方でありまして、生産者さんや正規発売(輸入)元さんに一切の見返りは御座いません。つまり“健全な消費”とは言い難い面もあって、消費サイクル上ケッコーな問題を含んでおりますが、ソノ点に関しては敢えて触れない事とさせて頂きます。

 

私が特に注目致しますのは、ルイ ヴィトンさんみたいな“伝統を重んじる名門”が、大きなリスクを伴う斬新なコラボにも果敢に挑戦するという、何とも潔い“攻めの姿勢”で御座います。

 

因みにルイ ヴィトンさんは、通常商品として昨年より「 スマートウオッチ 」を発売しておりますが、飽くまでも本体機能はベーシックに留めて、“ルイ ヴィトンらしさ”を徹底した“ルイ ヴィトン流攻撃型商品”となっております。

 

『 Louis Vuitton Tambour Horizon  2017 』

 

 

上記プロモーション ムービーを御覧になれば、同じ「 スマートウオッチ 」であっても、本職のAppleさんやSONYさんと比べてルイ ヴィトンさんは、“全く違うアプローチ”で攻めているのがお分かりかと思います。

 

 

 

継続しなければ“伝統”は途絶えてしまいます。

しかしながら継続する為には、常に“変化する(攻める)事”が重要なので御座います……………

 

ルイ ヴィトンさんを通して、“攻撃こそ最大の防御なり”と改めて実感した変態オッサンでありました!

 

 

『 Luis Vuitton ( パリ本店 ) : 101 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, France 』

 

 

 

( 画像は全てネットから拝借。)